中年男性もお顔の手入れをしたほうがいいわけ
いつもご覧いただきありがとうございます。
今日は中年男性の身だしなみや、お顔のお手入れについてお話してみたいと思います。
男性、特に中年男性にスキンケア、お顔のお手入れなんで必要あるの?と思いますよね。
(私もご多分にもれず、ジャストミートで中年男性です。)
髪の毛は、シャンプーだけでいいし、ひげも適当に沿っておけばいいし、服装もいつもの似たような服でいいし・・となっていると、自分に少しずつ自信がなくなってきてしまう可能性があります。
いや、仕事もキャリアを積んできているから問題ないし、人生いろいろあってそれなりに世の中わかってるし、人付き合いもそこそこ器用にこなせるし、家庭もしっかり築いてるし、人格も形成されているから自信は内面からあふれていて問題ないよという方もおられるでしょう。
それはそれでいいと思います。内面は本当に大事ですから。
しかし外見も本当に大事なんです。
年を重ねるごとに肌のハリはなくなりますし、しわも増えます。
シミや黒ずみなんかもでてきます。肌もカサカサして艶のない肌になってます。
パッと見で、印象は大きく変わってしまいます。
無精ひげでもはやしていたら、それはもう大変なことになります。
人は見た目で、判断するし、嫌であれば必要以上には近づかなくなってきます。
私はよく「なんか元気なさそうだけど大丈夫?」と声を掛けられる時が何回かあります。
自分ではそんなつもりはないんですけど、そう人に映るんですね。
そんなとき、ある人に顔にツヤを出すクリーム塗ってみたらいいよ。と言われました。
その時は、オリーブオイルが入ったクリームをお借りして塗ってみました。
顔に艶が出て、明るくなったと言われたんですね。
自分でも、鏡をみてこのくらいつやがあってもいいなと思ったんです。
気持ち以上に元気そうにに見えました。
こんな事一つで印象はかわるんだなぁと感心しました。
最近は会社の前に、嫁さんの肌クリームを少し塗って出かけるようにしています。
ひげのそり残しや、眉毛の不ぞろい、鼻毛なんかも気にしています。
少しだけですが、外見に自信を持てるようになりました。(本当に少しだけですよ)
いい人なんだけど、なんか少し暗い印象で近づきがたいとか、老けてみられている場合などは、ぜひ試して頂けると良いと思います。
----------こちらは、関連おすすめ商品になります。参考になさってください------
アクアモイス

----------こちらは、関連おすすめ商品になります。参考になさってください------
「乾燥&カサつき」「毛穴&テカリ」「くすみ&クマ」「たるみ」「髭剃り負け」などを防ぎます。
それから、顔のお手入れが出来たら、次は服装や、靴に手間をかけてみてください。そんなに費用をかけなくても大丈夫です。
そうすれば、自分にどんどん自信がついて、自分を大事にして、生産性などが上がります。
もし、やってみようと思われた方、頑張ってTRYしてみてくださいね。
本日も最後までありがとうございました。
中年男性もお顔の手入れをしたほうがいいわけ
スポンサーリンク
コメント 0