SSブログ

トスサラを使ってサラダ食べてみました人気売り切れ価格 [日記]

トスサラを使ってサラダ食べてみました人気売り切れ価格

菅野美穂さんがCMに出演している味の素のトスサラ(サラダ調味料、粉末ドレッシング)を使ってサラダを作って食べてみました。


tosusara.JPG


「トスサラってしてますか?」と先週末ディーラーさんで買占めをしたらきしものをプレゼントで頂いたものです。


かなりの大人気らしく、どこも売り切れとのことですが、ネットを調べてみると案の定そのようで。


驚いています。


トスサラには3種類あるようで、「イタリアンバジル味」「すりゴマガーリック味」、それに「まろやか京風ゆず味」の3種類。


今回試してみたのは、「イタリアンバジル味」です。


s_IMG_3207.JPG


s_IMG_3208.JPG
即席なので、にんじん、大根、レタス(リーフレタス、シルクレタス?)でやってみました。


サラダに振りかけて混ぜ合わせ完了。


食べてみると、スパイシーで甘酸っぱい味はおおうまいなと思いました。また中にクルトンとアーモンドが入っていてカリカリさくさくの食感がいい感じです。


子どもも一緒に食べましたがおいしかったようで、気に入っていましたよ。


店頭で買うと200円前後という感じですね。


昨日ドラッグストアで売り切れずに残っていたものは確か178円でした。(今から買いにいこうかな・・・・)


でもアマゾン(Amazon)でトスサラを検索してみたら800円で売られていて、少し怖さを感じました。(汗;)



トスサラ イタリアン・バジル味 23.7g

トスサラ イタリアン・バジル味 23.7g

  • 出版社/メーカー: 味の素(株)
  • メディア: その他




普通に売られているものもありました。↓↓↓(10個セットですけど)


味の素 Toss Sala イタリアン・バジル味 23.7g×10個

味の素 Toss Sala イタリアン・バジル味 23.7g×10個

  • 出版社/メーカー: 味の素
  • メディア: 食品&飲料




「味の素は10月24日、サラダ用調味料「Toss Sala(トスサラ)」の販売を一時休止すると発表した。販売が当初計画を大幅に上回り、安定供給ができなくなったため。同社広報部は「販売休止の事態となり、お客さまやお取引先にご迷惑をかけ、深くおわびします」と謝罪している。」そうで、ネットにあふれている記事をみては、すごい人気だなぁと思った次第です。


そういえば今思い出したんですが、「にんにくラー油」とか「食べるラー油」ブームでしたっけ?かなり人気でお店で売り切れが続出したのを思い出しました。(5年ほど前のことでしょうか?)


そのうちに落ち着けばゆっくり食べられるようになるでしょうね。


サラダドレッシングより値段は高めですので、落ち着いたらまたTRYしてみたいと思いました。


稚拙な内容を、本日も最後までありがとうございました。



トスサラを使ってサラダ食べてみました人気売り切れ価格
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

アルプスあづみの公園穂高遊んで来たよ見所イベント遊び場入園料 [日記]

アルプスあづみの公園穂高遊んで来たよ見所イベント遊び場入園料


先週の日曜日10月19日に安曇野市にある「国営アルプスあづみの公園」(穂高・堀金地区)に娘と二人で遊びに行ってきました。(2回目)


「国営アルプスあづみの公園」は2ヶ所あって、ひとつは穂高・堀金地区。


そしてもうひとつが大町松川地区だそうです。(まだこっちは行ったことがないんですね。今度ぜひ行ってみたい。係留の熱気球が乗れるとか!)


当日はいい天気で、行楽日和でした!


行く前は日ごろのストレスが溜まり、結構沈んだ気分だったんですが・・・


行ってみてちょっとした出会いなんかがあり(といっても娘が少し年上のおねえちゃんと友達になった、そんなことなんですけど)、少し気分が癒された日になりました。


入園料は、大人410円、子供は小学生以下なら無料小中学生は80円と格安です。


娘は幼稚園なので無料のところですが、間違えて券を買ってしまいました。。。


IMG_2762.JPG


最初のガイドセンターを抜けると「あづみの学校」があります。


ここはあづみの(安曇野)について学べる建物。


入り口を過ぎると大きなジオラマがあり、地形などが学べます。


そして水族館を思わせる大きな水槽(自然に近い!)があって、川魚(ニジマス?)を間近に見ることができます。しばし見入ってしまいます。


s_IMG_2687.JPG


中には、理科室、工作室、社会科教室などがあり安曇野の自然、土地柄、土着のアートや工作を学ぶことが出来るようになっています。


足早に抜けて、次は野原で子供用に遊び道具が準備されていましたのでそこで遊びます。


サイバーホイールという、なにやら不思議な遊具。
s_IMG_2708.JPG


ドーナツ状になっているので中へ入って遊びます。


娘は結構楽しんでいる様子。


自分もストレスが溜まっていたのでやけくそ気味で、ちくわきゅうりみたいにサイバーホイールの中に横たわりぐるぐるぐるぐる。


途中で目が回って気持ち悪くなりダウン。


娘は、ひたすら連続回転。次に誰かが来ると、なにやら説明をしている。終いには一緒に遊んでいるようだ。


10分ほどダウンしていたけど、さすがに様子を見に行かなければと行ってみると、なにやら知らない親子連れと(お母さんと娘さん)話をしたらしく、一緒にマシュマロドームに行こうと言っている。(マシュマロドームというのは、白い半円形の巨大なトランポリンみたいもの。直径10mほどの半円の山が2つ連なっていて、その上で子供がひたすら喜んで飛び跳ねている!)

masyumaro.JPG


その女の子はとても素直な子で、「ちょうど行こうと思ってたの。一緒に行こうよ」といってくれて、恐縮しながらご一緒させてもらいました。


女の子、一緒に娘とポンポンと跳ねて遊んでくれました。


さらに一緒にお昼を食べようと言ってくれ、ありがたいやら申し訳ないやら何やらで、並んで食事。


名前はHちゃんで小学校5年生。素直にいろいろ話してくれる。


なんか心が洗われるような時間でした。


小一時間、いやもうちょっとか、かなり長い間遊んでもらって娘(一人っ子なのでやはり誰かと沢山遊びたいのだろう)もとても喜んで満足した様子。


犬と戯れて遊ぶ娘たち。人との出会いに感謝。


tomodachi.JPG


お礼を言ってお別れをして、今度は「子ども広場」へ向いました。


途中、烏川が公園の真ん中を流れていました。きれいです。


s_IMG_2718.JPG


子どもの森の近くには大きな花畑があって、沢山のコスモスがきれいに咲いていました。

(イベント:秋コスモスの花フェスタが開催中でした。次のイベントは11月1日~、数十万個の電球で夜のイルミネーションを楽しめるそうです。)


s_IMG_2733.JPG

この紫の花の名は?

s_IMG_2732.JPG


s_IMG_2726.JPG


s_IMG_2724.JPG


コキアというきれいな植物が沢山植わっていました。ほうき草ともいうそうです。
s_IMG_2721.JPG


s_IMG_2720.JPG


その後もすれ違ういろんな子と夢中で遊んでいました。


私はぼーっと空を眺めながら、少しすさんだ最近の生活と、これからの人生について少し考えていました。


s_IMG_2741.JPG


イメージキャラ もっこ(木子)ちゃんとそうた(草太)くん

s_IMG_2747.JPG


いろいろ感謝し、勉強になった一日でした。


最後まで稚拙なブログをご覧頂きありがとうございました。


アルプスあづみの公園穂高遊んで来たよ見所イベント遊び場入園料
nice!(34)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秋支度冬支度・扇風機の片付け@家・割れない曲がる羽根 [日記]

秋支度冬支度・扇風機の片付け@家・割れない曲がる羽根


長野・松本は午前中曇りながらも比較的陽気のいい一日です。


外で作業をすると、汗ばむ位日差しが強いです。


午前中10時ころ近所で火事があったらしく、その後長い間救急車や消防車のサイレンがなり響き、警察の交通整理も出て物々しい雰囲気でした。


今日は会社が一時帰休でお休みの私でしたが、野次馬根性で思わず外に見に出かけてしまいました。


幸い大きな火事ではなかったようでよかったんですが。。。。


交通整理の人たちに「野次馬さん」たちという視線を浴びながら、嫁と苦笑いして家に戻ってきました。


子供は幼稚園に行っているし、嫁はタブレットをいじりはじめたし。。少し家の片付けや掃除でもしようかなともっそり動き出した次第です。


ベランダには、涼しくなり使わなくなった扇風機が2台安置。。。。(これをやっつけるか!)


そのままにしておくと日に焼けたり、壊れたりしてしまうので、ばらして掃除をして片つけることに。


ありさんのように秋支度・冬支度をこつこつ始めないといけないなぁ・・・


バラバラになりました扇風機達

s_IMG_2462.JPG


最近の扇風機はばらばらになって片付けやすくなっていますね。


驚いたのは、扇風機の羽根が曲がるやつがあったんです


よく扇風機の羽根はかけてしまうとバランスが崩れて振動や、騒音の原因になりますよね。


この羽根は欠けにくい材質で出来ています。(PP樹脂製:ポリプロピレン)


手で曲げると簡単に曲がります。

s_IMG_2463.JPG


ちなみにアイリスオーヤマ製と書いてあります。


これでした。





これなら掃除も楽だし、割れる心配もないしいいなと思いました。


(でも思い切って羽根をなくしてしまったダイソンの扇風機はもっとすごいですね!!)


ちなみに透明の硬い樹脂の羽根はAS樹脂(アクリロ二トリル・スチレン)という材質だそうです。


硬くて丈夫だけどもろいんですね。


しかしばらした扇風機達、家はスペースがなくこれからどこへ押し込むか検討中です。(汗;)


ベランダの風景1:パクチー(又は香菜、またはコリアンダーとも)の日干し

s_IMG_2464.JPG


ベランダの風景2:金のなる木(といわれているらしい)

s_IMG_2465.JPG


そろそろ子供を迎えに行く準備です。


その後は市民農園で野菜たちに水くれをして、子供と公園で遊ぶ予定です。


ご覧頂きありがとうございました。


秋支度冬支度・扇風機の片付け@家・割れない曲がる羽根

4月になって思うこと<自分と社会の人間関係> [日記]

4月になって思うこと<自分と社会の人間関係>

大変お世話様です。

本日もよろしくお願いします。


4月に入って感じたことを今日はブログに書いてみたいと思います。

長野も先日高遠城址公園の桜の開花宣言が出て、いよいよ本格的なお花見の時期に

なってきました。


今日も、夕方市民農園から近くの桜の名所である弘法山を見たのですが、山のすそ野の方は

ややピンクがかっていました。

7分か8部咲きくらいになっているのでしょうか?意外と濃いピンク色を見せていました。

市内で見かける桜は意外と白っぽいものが多いのですが、弘法山の桜は種類が違うので

しょうか?(ソメイヨシノも咲いていますが、ヤエザクラが多いと聞いています)

この週末には山一色がピンクに染まるのではないでしょうか?

家族で出かけてみる予定です。


街では、新社会人、新幼稚園生、新保育園生(というのか?・・分かりませんが)、新小学生、

新中学生、新大学生の元気な姿を見かけます。

誰が見ても「新○○」とすぐわかります。なんだか不思議で面白いですね。

やっぱり見ていると初々しいし素直さが全身に溢れているのがわかります。

保育園や幼稚園の子供をみるとかわいいなぁ、元気でやってるなーと思わずにっこりして

しまいます。


家の娘も現在3歳。この4月から新幼稚園生の予定ですが、ちょっと事情があり、まだ入学が

済んでいません。

この4月中には入園し、お友達と仲良くなる事を期待しています。

小さい子供にとって、社会に出る第一段階です。この先いろいろあると思うけれど、とにかく

元気で素直で頑張ってほしいと思っています。


自分も幼い頃、幼稚園、小学生、中学生、高校生、そして大学生と進みましたが、その度に

いろんな思いが自分の中に巡りいろんな感情を経験してきました。

自分の幼稚園の頃も街で見かける子供達のようだったのかなぁとか、小さい頃の写真をみて

思うときもあります。

自分は小学校時代、中学校時代は特に自己中心的で人の輪の外になる事を極端に恐れて

いたような気がします。うまくいけばうまくいったで調子に乗り、失敗すればすぐひねくれる。

今思えば単純で進歩のない考え方だったなと思います。

親の言うことや学校の先生、友達の言う事が素直に聴けなかったんですね。みんなに迎合するのが

恥ずかしかったんでしょうか?今となってはよく分かりませんが・・・。


自分が気が付かなかったのかもしれませんが、今考えるととにかく中学生くらいから急速に

人格を形成する事に個人差がついてくるように思います。

急速に成長していく仲間と成長の遅い自分を比較して落ち込む。こんな子供時代だったと

思います。

今の世の中もっと早い時期に子供達はいろんな出来事やいろんな人に会うことになるので、

いろんな感情が芽生えていろんな衝動や欲求や、行動が出てくると思います。


はっきりいうとしっかり大人になれてない自分が、子供と対峙したときにどうするのか、

何をしてやれるのか、今自信はありません。

ただ、子供が困っていたら自分の全て(時間もお金も)を子供に費やし一緒に考えてやるしか

ないと思っています。

自分が子供時代に経験した苦い感情とか記憶を味わわせたくはないと考えています。

とにかく素直でいてほしいと願っている今日この頃です。


本日も最後までごらん頂きありがとうございました。










潜在意識が答えを知っている!

潜在意識が答えを知っている!

  • 作者: マクスウェル・マルツ
  • 出版社/メーカー: きこ書房
  • 発売日: 2009/03/27
  • メディア: 単行本



自分を動かす―あなたを成功型人間に変える

自分を動かす―あなたを成功型人間に変える

  • 作者: マクスウェル マルツ
  • 出版社/メーカー: 知道出版
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 単行本





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

最近の愛車の様子<メンテナンスと燃費> [日記]

最近の愛車の様子<メンテナンスと燃費>

こんにちは!

本日もお世話になります。


今日は私の愛車(というほど大切にはしておりませんが・・・ごめん)の様子を

ブログに書いてみたいと思います。


愛車はホンダの軽カーライフ。2007年製なので、今年で6年目になる。2WDで廉価クラス

なので、特別良い装備もついていないが、買ってからそれほど不満なく使っていました。

主に自分の通勤に使うので、経済的な車がいいと軽カーに決めました。(当時)

その頃新古車(登録済?)のほぼ新車状態のものを近くのお店で買いました。

意外とその当時の軽自動車の中でもそこそこ質感が高く、(といってもドアを閉める音が高級

そうに聞こえただけ(苦笑!))これがいいと選んだものでした。

昔は車が好きでしたが、結婚してからでしたので、車に対する興味もそれほどなく、

使っていたのですが、意外とその走りや燃費には満足していました。(プラグはツインプラグで

軽なのにとびっくりしました)

燃費は一般道で15-16km/リットル高速を走るときは20km/リットル位走りました。

最近は走行距離が7万キロを越え、よたってきたせいか、燃費は13-14km/リットル程度で

昨今の超低燃費車に比べると雲泥の差がついております。

今やトヨタのプリウスは34-35km/リットル 今度のプリウスは40km/リットルにもなると

聞いています。

すごい技術革新だし、すごいメーカーですね。敬服します。できればいつか乗りたいです。

しかし最近は街中プリウスだらけ。ちょっと個性に欠けているような気もします。

アクアも増えてきていますね。いい車です。


ちょっと話が脱線しましたが、長野はまだ3月まで雪が降っていましたし、例年4月くらいまで

雪が降ることがありますので、愛車にはもう少しスタッドレスを履いていようと思います。

でも先週突如後タイヤが空気漏れ(パンクと思います)で急遽テンパータイヤに交換し

通常のタイヤに交換する時間がなく、そのまま乗っています。

この週末に夏タイヤに履き替えてしまおうかなぁとも考えています。


燃費も落ちてきて、あちこちボディーを擦ってちょっとボロッとしてきた愛車ですが、もう少し

頑張ってもらいたいと思います。

エンジンオイル交換(メンテナンス)オートバックス

やってます。

比較的マメに(自分的には)5000km程度で1回交換しています。

もう少し頑張ってファミリーカーにステップアップしたら、今の愛車は子供の通園為の日常の足に

なると思います。

これからもよろしくお願いしますという感じの今日この頃です。(まとまりがなくて、すみません)


本日も最後までありがとうございました。










ホンダ ライフ JB5/JB6/JB7/JB8用 ☆DENSO抗菌エアコンフィルター☆

ホンダ ライフ JB5/JB6/JB7/JB8用 ☆DENSO抗菌エアコンフィルター☆

  • 出版社/メーカー: デンソー(DENSO)
  • メディア:





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

氷温貯蔵のりんご 氷温熟成米 の旨み [日記]

氷温貯蔵のりんご 氷温熟成米 の旨み

こんにちは!

いつもお世話様です。


最近はこの時期でもスーパー(マーケット)でりんごを買うことができます。

今日も地元のスーパーによって、果物売り場を見てみるとサンふじ1個134円とあり、中玉程度の

頃良い大きさのりんごが売っておりました。

1個購入しまだ食してはいませんがボケているような感じは全然しません。

また後で食べる予定ですが、よく鮮度良く貯蔵できているなぁと思っていたら、最近テレビで見るところ

(実際は耳だけで聞いていましたが)氷温で貯蔵しているんだとか。

そうすると鮮度良く長期間保存が利き、味も変わらないかむしろ旨みが増すといわれています。

ネットで調べてみると

「温貯蔵とは簡単に言えば、そのものが凍る温度で、凍る寸前で貯蔵する技術とのこと。

また氷温で貯蔵することによって、そのものの老化を防ぎ、体を維持するために、かえって糖度が 増しうまみが増すというのです。」ここまで抜粋。

へーそんなことが果物や野菜におこるんだ~。不思議ですね。

そういえば、あるスーパーでは数年前から氷温熟成米というのが売られています。

いわゆるシーズンを越してしまう古米を氷温で貯蔵しておくとこれも新米と遜色ない旨みが

でるいう触れ文句で売られています。


これについては、8kg入り(で市販の新米10kgとほぼ同価格でした)を購入して食べたことが

あります。

家の炊飯器はIHではなく普通の炊飯器なので、あまりいいお米とそうでないお米の差が分かりにくい

のですが、果たして味の違いは分からなかったような気がします。

IHジャーのようなより旨みを引き出す炊飯器だと顕著に差が感じられるんでしょうか?

(それとも家のお米の炊き方がイマイチかも知れませんね(苦笑))

でも家のお米の炊き方モードに「急速」というモードがあって、これは普通にお米を炊くより短時間で

仕上がるのですが、通常より急速に温度が上がることで(IHに近い状態;高温沸騰と勝手に理解

しておりますが)お米の旨みが増しているように感じます。

次回チャンスがあったらこのモードで、氷温熟成米と普通のお米を比較して食べてみたいと思って

おります。


それと先週ですが玉林という(青い色の)りんごを買い食してみましたが、残念なことにその

ほとんどがボケており、氷温貯蔵・熟成とはいえない状態。もともとこの系統のりんごはふじなどの

品種に比べてボケやすいような気はしておりますが、貯蔵のその温度も若干高かったのでは

ないでしょうか。今考えるとそのように思います。


まあ、そうはいっても食品保存技術栽培技術加工技術によって、年中とは行きませんが昔では

考えられないほど、欲しいときに欲しい物が手に入るようになりました。


こうやって口に入れられることを感謝して戴きたいものだと思いました。


本日も最後までありがとうございました。

氷温貯蔵の科学―食味・品質向上の革新技術 (自然と科学技術シリーズ)

氷温貯蔵の科学―食味・品質向上の革新技術 (自然と科学技術シリーズ)

  • 作者: 山根 昭美
  • 出版社/メーカー: 農山漁村文化協会
  • 発売日: 1996/10
  • メディア: 単行本



【精米】新潟県魚沼産 雪蔵氷温熟成 こしひかり

【精米】新潟県魚沼産 雪蔵氷温熟成 こしひかり

  • 出版社/メーカー: 吉兆楽
  • メディア: 食品&飲料








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

花粉症が始まりました。鼻水が止まらないぞよ、目がかゆいぞよ [日記]

花粉症が始まりました。鼻水が止まらないぞよ、目がかゆいぞよ

こんにちは!お世話になります。

ブログへのご訪問ありがとうございます。


この4月に入ってから例年の如く持病である花粉症が始まりました。

やっと暖かくなっていい季節なのに。サクラもいっぱい見たいのに!です。(泣)

今年は昨年の夏の猛暑のせいで、スギ花粉の飛散量3~5倍と聞いていますが、

実際のところはどうなんでしょうか?(ちなみに私は長野県民です。)

3月中はそれほど気にならなかったので、毎年耳鼻科に通ってアレルギー低減の薬を

もらい服用しているのですが、今年は何とかなるだろうということで対策を怠っていました。

何のことはなく、4月に入ってここ数日かなり陽気が続いたせいでスイッチが入ってしまい、

大フィーバー状態です。(涙)

ティッシュが手放せなくなってしまいました。

しかも例年より目がかゆいです。

職場や家族からは同情とともにうっとうしさの視線も感じます。好きでやってるんではないんですが

今年は油断してしまいました。

薬局で市販の抗アレルギー薬の飲み薬と目薬を購入し、とりあえず応急処置をしています。

今日から早速洗濯も室内干しです。外出時はマスクをしっかり着用しています。

一昨々年でしたでしょうか?検索したらもう2009年の話ですが新型インフルエンザが流行

マスクがお店から姿を消してしまったことを思い出しました。

あの時はマスクを買いに走りましたね~(冷や汗もんでした。)多少高くても(確か50枚で

600-700円くらいは普通にしていたと思います。)見つけたら即買いでしたからね~。

それから、今までまたマスクはありふれたものになり、100円ショップの店頭にも並ぶように

なっています。

でもまた最近中国で鳥インフルエンザの流行もあり、油断ならない状況ですね。

再来年分くらいまで買いだめしようか・・・(汗)などと一瞬思いますが、こうゆうことをやってしまうと

いけないんですね。

2、3箱に留めておこうと思います。

このブログを書いているうちに、小さなゴミ箱がティッシュで埋まって来てしまいました。

少し気分転換しようと思います。

今日も最後までお付き合い下さりありがとうございました。







携帯型マイナスイオン発生器 イオニオンEX

携帯型マイナスイオン発生器 イオニオンEX

  • 出版社/メーカー: 優美
  • メディア: ホーム&キッチン





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

市民農園を借りてクウシンサイを作る [日記]

市民農園を借りてクウシンサイを作る

こんにちは!

今日もよろしくお願いします。


さて、私は長野県の松本市(たてに長い長野県の中央あたりに位置します)在住です。

昨年もやったのですが、今年も市民農園を借りて野菜作りに挑戦しようと思っています。

私も土いじりは嫌いではないですし、野菜も大好きなので今年は何を作ろうか今から考えて

おります。(たのしみ!)

ただ、持病の花粉症があるので、この時期あまり長時間屋外で作業をするのは正直つらいです。(;´▽`A`

借りた農園は1区画(せまいですが)1年で確か2,000円なので自宅で食べる程度の野菜をつくろうという人

にはぴったりなんです。自宅から車で15分程度離れているのがちょっと残念ですが。

まあ、畑の指揮権は嫁にあるのですが、今年もぜったい作りたいのは中国野菜として有名なクウシン菜。

売っている種には”エンサイ”と書いてあります。

4~5月頃に植えて、基本手入れが必要なく、6-9月頃まで食べられる便利な野菜です。

サツマイモの葉っぱを少し細長くしたような感じで成長し、たけが20cmくらいになり始めたら少し早い

ですが食べられるようになります。(ヒルガオ科サツマイモ属の野菜だそうです。)

そのまま待っているとどんどんたけが伸びて40-50cmくらいになります。

食べ方は至って簡単で、油炒めがとっても合います。油、塩、にんにく、若干のあじのもとを入れて

ささっと炒めるともうそれだけで、自分にとってはごちそうです。

野菜をがっつり食べているという感覚です。

この野菜つくりについては、ブログでちょくちょくアップさせて頂きたいと考えております。

あとは、きゅうりナスミニトマト、あたりを中心に作りたいとおもっています。

農園は土質がどちらかというとさらさらしていて、水はけが早いかんじです。土も30cmほど掘ると

石の層にあたってしまうので、あまり根菜類には適していない様な気がしています。

でも今年は周囲の区画の方にもいろいろ話を聞いて、土作りをしていろんな野菜作りにチャレンジ

したいと思います。アンパンマンに出てくるオクラちゃんのように野菜を好きになりたいです。(笑)

家族で汗を流していい野菜を作りたいと考えてます。

本日もありがとうございました。







中国野菜 タキイ エンサイ(空芯菜) タキイの空芯菜種です

中国野菜 タキイ エンサイ(空芯菜) タキイの空芯菜種です

  • 出版社/メーカー: タキイ種苗
  • メディア: その他








今年の目標<ダイエットと年収アップ> [日記]

今年の目標<ダイエットと年収アップ>

こんにちは!

本日もよろしくお願いします。


私の今年の目標は主なところで3つあります。

しかし早1年の1/4が終わり4月に突入しようとしていますが、全然目標達成の

目処がたちません。もう少し意識して頑張らないと!と思っております。


目標に掲げたまず一つ目は”ダイエット”です。

体重が70kg(身長 170cm程度なので標準体重は64kg)ありますので、何とか6kg落し、

標準体重になる事です。

(最近テレビでやっていた、タカ&トシの タカのダイエットを思い出してしまいました。彼は

野菜ダイエットに成功しましたね。すごい!です。)


もうひとつは、収入(年収)アップです。今は普通のサラリーマンをやっていますが、今のお給料だけ

ではこれからの日本で生きていくには不安です。子供にも経済的な不自由はあまり味合わせたく

ないと考えておりますので、年収+100万円が目標です。

新しいスキルや、勉強をしてなんとか達成したいと考えております。


もうひとつは年収アップ、スキルアップとも関係ありますが、英語力の強化をしたいと思っています。

本当は英語が話せる外人の友達が出来ればいいんですが、環境的にはちょっと難しいです。

TOEICとかやってみればいいんでしょうけれど、少し敷居が高いような気もしています。

恥ずかしいですが、英検は準2級というレベル。中学生レベルか高校1年生くらいの授業レベルくらい

なんでしょうか。学生を終えてからはほとんど使っていませんので、トウシロウに近い状態です。

でも是非頑張って、2級、準1級くらいまで取得したい。自分に自信が持てるようになりたいと考えています。


もちろん会社の仕事もスキルアップして、より速く確実に自分のミッションや会社目標、ビジョンを達成

できるように取組む必要があります。

なので、今までと同じ生活をしていたのでは、何も変わらないことは分かっています。

意識して勉強する時間、スキルを学ぶ、レベルアップする時間を増やさないといけないと思っています。


アベノミクスで株価や円安が一時的に進んでいますが、そんなことに期待して景気回復を待っている

だけの自分はやめたいと思っています。


文句を言ってくだを巻いているくらいなら、自分の目標に向かって1日5分でも10分でもいいから

前に進もうと考えています。

まだまだ稚拙ですが、この1年頑張って成長したいと考えております。


本日もどうもありがとうございました。

100%

100%

  • 作者: ジェームス・スキナー
  • 出版社/メーカー: サンマーク出版
  • 発売日: 2013/04/03
  • メディア: 単行本



成功の9ステップ

成功の9ステップ

  • 作者: ジェームス・スキナー
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2004/02/26
  • メディア: 単行本





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

娘とあがたの森公園に行きました [日記]

おはようございます。

いつもご訪問頂きありがとうございます。

本日もよろしくお願いいたします。

今日は寒かったですが、娘と松本市内のあがたの森公園に遊びに行きました。

koen.jpg
NHKさんの朝の連続ドラマ「おひさま」の舞台になった旧 制松本高校に隣接しています。

午前中は日が出てグラウンドや、遊び場は泥がぬかるんで大変でした。
それでも子供達は泥んこになりながら寒い中遊んでいました。子供はすごい。風の子ですね。私は少しはなれて傍観してました。(笑)
グラウンドのまだ日が当たっていないところは霜柱が沢山立っていました。普段会社と家の往復では見ることはありませんが、こうしてみ ると自然の力はすごいなぁと感心してみていました。

shimo.jpg
ここの公園は、子供が楽しんで遊べる大型のジム(すべり台と綱渡りなどの遊具が一体になったもの)、ブランコ、ターザンロープという らしいですが、ロープの上に滑車が付いていてロープのこぶにつかまって乗るスライダー遊具、砂場、スイング遊具(動物型のバネ遊具) や広場があるので比較的人気のある公園のようです。

公園も広く、どんぐりの木も沢山あってどんぐり拾いもできます。小さめのどんぐりと大きいどんぐりの木が共存していますが、小さめの どんぐりがとても沢山落ちていたので、娘とビニール袋一杯拾い集めました。途中通りすがりの親子連れの男の子が拾うのを手伝ってくれ たのですが、黄色い鼻水をたらしまくっていてひえー風邪がうつったらどうしようなどと心配しながらも一生懸命拾ってくれたのでありが とうとお礼をして別れました。
拾ったどんぐりどうしようかなーと思ったのですが、食べるわけにも行きません。娘の遊び道具になるかなと思い、家に持ち帰ること にしました。
donguri.jpg
また池のほうへ行くと水鳥(カモ)が沢山いて、えさやりや写真などを撮影して楽しんでいる人が沢山いました。ぶどうパンをちぎって投 げてあげると水鳥と鳩が沢山やってきて喜んで食べていました。あまり近くまでやってきて襲われそうな勢いになったので、慌てて逃げました。(笑)

とても寒かったですが、娘はいろんな子供達と触れ合って楽しかったらしく、遊び始めて3時間ほどが過ぎていました。

自分のストレス解消も兼ねて又来たいと思います。

本日も大変ありがとうございました。

ホテルニューステーション<長野県>

ホテルニューステーション<長野県>

  • 場所: 長野県松本市中央1-1-11
  • 特色: ■アパパートナーホテルズ加盟店■長野県松本市JR松本駅から徒歩1分☆「炭酸温浴」と口コミエリアTOPクラスの朝食が人気♪



浅間温泉 錦の湯 地本屋

浅間温泉 錦の湯 地本屋

  • 場所: 長野県松本市浅間温泉3-14-6
  • 特色: 樹齢70年からなる古木・数十種の植物が生い茂る中庭のある宿。信濃字路会席が好評。浅間温泉高台に位置する落ち着いた宿です。












おひさま サウンドトラック

おひさま サウンドトラック

  • アーティスト: 渡辺俊幸
  • 出版社/メーカー: ドリーミュージック
  • 発売日: 2011/06/29
  • メディア: CD

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
Copyright © 日々の出来事ブログ All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。