SSブログ

4月になって思うこと<自分と社会の人間関係> [日記]

4月になって思うこと<自分と社会の人間関係>

大変お世話様です。

本日もよろしくお願いします。


4月に入って感じたことを今日はブログに書いてみたいと思います。

長野も先日高遠城址公園の桜の開花宣言が出て、いよいよ本格的なお花見の時期に

なってきました。


今日も、夕方市民農園から近くの桜の名所である弘法山を見たのですが、山のすそ野の方は

ややピンクがかっていました。

7分か8部咲きくらいになっているのでしょうか?意外と濃いピンク色を見せていました。

市内で見かける桜は意外と白っぽいものが多いのですが、弘法山の桜は種類が違うので

しょうか?(ソメイヨシノも咲いていますが、ヤエザクラが多いと聞いています)

この週末には山一色がピンクに染まるのではないでしょうか?

家族で出かけてみる予定です。


街では、新社会人、新幼稚園生、新保育園生(というのか?・・分かりませんが)、新小学生、

新中学生、新大学生の元気な姿を見かけます。

誰が見ても「新○○」とすぐわかります。なんだか不思議で面白いですね。

やっぱり見ていると初々しいし素直さが全身に溢れているのがわかります。

保育園や幼稚園の子供をみるとかわいいなぁ、元気でやってるなーと思わずにっこりして

しまいます。


家の娘も現在3歳。この4月から新幼稚園生の予定ですが、ちょっと事情があり、まだ入学が

済んでいません。

この4月中には入園し、お友達と仲良くなる事を期待しています。

小さい子供にとって、社会に出る第一段階です。この先いろいろあると思うけれど、とにかく

元気で素直で頑張ってほしいと思っています。


自分も幼い頃、幼稚園、小学生、中学生、高校生、そして大学生と進みましたが、その度に

いろんな思いが自分の中に巡りいろんな感情を経験してきました。

自分の幼稚園の頃も街で見かける子供達のようだったのかなぁとか、小さい頃の写真をみて

思うときもあります。

自分は小学校時代、中学校時代は特に自己中心的で人の輪の外になる事を極端に恐れて

いたような気がします。うまくいけばうまくいったで調子に乗り、失敗すればすぐひねくれる。

今思えば単純で進歩のない考え方だったなと思います。

親の言うことや学校の先生、友達の言う事が素直に聴けなかったんですね。みんなに迎合するのが

恥ずかしかったんでしょうか?今となってはよく分かりませんが・・・。


自分が気が付かなかったのかもしれませんが、今考えるととにかく中学生くらいから急速に

人格を形成する事に個人差がついてくるように思います。

急速に成長していく仲間と成長の遅い自分を比較して落ち込む。こんな子供時代だったと

思います。

今の世の中もっと早い時期に子供達はいろんな出来事やいろんな人に会うことになるので、

いろんな感情が芽生えていろんな衝動や欲求や、行動が出てくると思います。


はっきりいうとしっかり大人になれてない自分が、子供と対峙したときにどうするのか、

何をしてやれるのか、今自信はありません。

ただ、子供が困っていたら自分の全て(時間もお金も)を子供に費やし一緒に考えてやるしか

ないと思っています。

自分が子供時代に経験した苦い感情とか記憶を味わわせたくはないと考えています。

とにかく素直でいてほしいと願っている今日この頃です。


本日も最後までごらん頂きありがとうございました。










潜在意識が答えを知っている!

潜在意識が答えを知っている!

  • 作者: マクスウェル・マルツ
  • 出版社/メーカー: きこ書房
  • 発売日: 2009/03/27
  • メディア: 単行本



自分を動かす―あなたを成功型人間に変える

自分を動かす―あなたを成功型人間に変える

  • 作者: マクスウェル マルツ
  • 出版社/メーカー: 知道出版
  • 発売日: 2001/02
  • メディア: 単行本







スポンサーリンク



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Copyright © 日々の出来事ブログ All Rights Reserved.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。